共働きなどで、担当の家庭教師と
直接コミュニケーションが取りにくいご家庭でも、
報告書や定期連絡などでしっかりと連携を計ります。
指導開始後のアンケート
本部より、指導開始3ヶ月後にアンケートを実施しています。担当の家庭教師との相性や、指導の質、学習状況、ご要望などを把握し、学習環境や指導の改善につなげています。
指導開始後の定期連絡
お子さんの学習状況の把握や、ご家庭からのご意見ご要望などをお伺いするために、指導開始後、定期的に本部よりご家庭にご連絡させていただきます。
毎月の指導報告書の提出
担当の家庭教師より、お子さんの学習進捗状況を指導報告書としてまとめ、毎月ご報告させていただきます。
会員様向けの会員誌の発行
会員様向けの会員誌を3ヶ月に1回発行しています。会員誌では、お子さんの勉強のお悩み相談、指導奥義など、会員様や家庭教師の先生からの意見を集めています。勉強面や生活面などのお役立ち情報も掲載していますので会員様に喜ばれています。
家庭教師の相性ピッタリ保証
お子さんと担当の家庭教師の相性が合わない場合は、家庭教師を無料でチェンジできます。家庭教師は3,500人以上在籍していますので、相性の合う先生が見つかるまでお気軽にご相談ください。

模試の実施、最新の高校入試情報の提供など、
塾に負けない多方面でのサポートも行なっています。
最新の高校受験情報
近年、特色ある高校や合併などによる新設高校が増え、それに伴い入試制度も大きく変化してきています。塾と比べて、そのような入試情報や高校情報が劣っているのではと思われがちですが、ぽぷらでは模擬テストの主催会社と提携し、常に最新の情報をご提供していますので、ご安心ください。
模擬試験の実施
ぽぷらでは、お子さんが全体でどのくらいのレベルなのかを把握するために、模擬試験の主催会社と提携し、模擬試験を実施しています。試験場所(会場か自宅)をお子さんのご都合に合わせて選択することも可能です。