2020.3.2 (Mon)京都府 高校情報
京都市立紫野高校 入試情報 【普通科 アカデミア科】
| 京都市立 紫野高校 | |
|---|---|
| HP | http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=300803 |
| 所在地 | 京都市北区紫野大徳寺町22 |
| アクセス | 市バス 船岡山、千本北大路、今宮神社前下車より徒歩 |
| 学科 | ・アカデミア科(前期選抜) ・普通科(前期選抜・中期選抜) |
| 合格のめやす 偏差値 (80%のライン) | |
|---|---|
| アカデミア科(前期選抜) | 62 |
| 普通科(前期選抜) | 58 |
| 普通科(中期選抜) | 55 |
| 合格のめやす 内申点(調査書) | |
|---|---|
| アカデミア科(前期選抜) | 82 |
| 普通科(前期選抜) | 106 |
| 普通科(中期選抜) | 144 |
| 入試 募集定員 | |
|---|---|
| 学科 | 人数 |
| アカデミア科(前期選抜) | 80人 |
| 普通科(前期選抜) | 72人 |
| 普通科(中期選抜) | 168人 |
| 入試倍率 | ||
|---|---|---|
| 学科 | 平成29年度 | 平成28年度 |
| アカデミア科(前期選抜) | 1.44 | 1.83 |
| 普通科(前期選抜) | 3.25 | 3.28 |
| 普通科(中期選抜) | 1.14 | 1.36 |
| 入試 合否判定 | |
|---|---|
| アカデミア科(前期選抜) | ・【選抜方式 A方式】
(学力)3教科360点 |
| 普通科(前期選抜) | ・【選抜方式 A1方式】
(学力)3教科 150点 ・【選抜方式 A2方式】 (学力)3教科 150点 |
| 普通科(中期選抜) |
(学力)5教科 各40点×5教科 =200点 |
| 私立併願校 |
|---|
| 花園(特進B) 大谷(コア) 京都学園(国際) 京産大附(特進) 京都成章(AS) 京外大西(国B) 京都学園(AD) 龍大平安(選抜) 花園(カルティベート) 大谷(インテグラル) 京都橘(特進) 龍大平安(プログレス) 京産大附(進学) 京都学園(BA) 京都橘(総進) |
| 高校卒業後の進路 | |
|---|---|
| 大学 | 大阪大 神戸大 京都教育大 立命館大 同志社大 関西大 |
| 専門・短大 | |
| 高校の特色など |
|---|
| 京都市にある公立高校。アカデミア科と普通科にわかれています。アカデミア科では、難関大学や海外の大学進学を目指し、大学での学習に繋がるハイレベルな学習をすることができます。普通科では、1年次から発展クラスとスタンダードクラスにわかれて学習を進めていくことになります。文理選択はどちらの学科も2年生進級時に行います。紫野高校では、国際交流や大学との連携など様々な取り組みが行われています。また、制服がなく、自由服となっています。部活動では、ソフトテニス部、体操部 、アメリカンフットボール部チア、放送局などが全国大会出場と活躍しています。 |