2020.2.29 (Sat)京都府 高校情報
京都府立西舞鶴高校 入試情報 【理数探究科・普通科】
| 京都府立西舞鶴高校 | |
|---|---|
| HP | http://www.kyoto-be.ne.jp/nishimaizuru-hs/ | 
| 所在地 | 京都府舞鶴市字引土145 | 
| アクセス | ・JR/丹鉄 西舞鶴駅より徒歩5分 ・京都交通バス 西高前よりスグ | 
| 学科 | ・理数探究科(前期選抜) ・普通科(前期選抜・中期選抜) | 
| 合格のめやす 偏差値 (80%のライン) | |
|---|---|
| 理数探究科(前期選抜) | 61 | 
| 普通科(前期選抜) | 51 | 
| 普通科(中期選抜) | 49 | 
| 合格のめやす 内申点(調査書) | |
|---|---|
| 理数探究科(前期選抜) | 58~104 | 
| 普通科(前期選抜) | 50~93 | 
| 普通科(中期選抜) | 45~124 | 
| 入試 募集定員 | |
|---|---|
| 学科 | 人数 | 
| 理数探究科(前期選抜) | 40人 | 
| 普通科(前期選抜) | 40人 | 
| 普通科(中期選抜) | 158人 | 
| 入試倍率 | ||
|---|---|---|
| 学科 | 平成29年度 | 平成28年度 | 
| 理数探究科(前期選抜) | 1.00 | — | 
| 普通科(前期選抜) | 3.33 | — | 
| 普通科(中期選抜) | 1.09 | — | 
| 入試 合否判定 | |
|---|---|
| 理数探究科(前期選抜) | 【選抜方式 A方式】 (学力)3教科300点 | 
| 普通科(前期選抜) | 【選抜方式 A方式】 (学力)3教科 150点+(調査書・内申点)135点 | 
| 普通科(中期選抜) | (学力)5教科 各40点×5教科 =200点 + (調査書)中1・2・3年 学力5科×各5点+実技4科×各5点×2=195点 | 
| 私立併願校 | 
|---|
| 京都産業大学附属高校 龍谷大学付属平安高校 | 
| 高校卒業後の進路 | |
|---|---|
| 大学 | 京都府立大学 神戸大学 京都産業大学 佛教大学 龍谷大学 同志社大学 近畿大学 | 
| 専門・短大 | 京都経済短期大学 龍谷大学短期大学部 武庫川女子大学短期大学部 神戸女子短期大学 | 
| 高校の特色など | 
|---|
| 西舞鶴高校は舞鶴市にある公立高校です。設置されている学科は「理数探究科」と「普通科」で、普通科は2年次より文系・理系に分かれて学習を進めていきます。理数探究科は理数教科に特化した学科で、京都大学との連携講座「地球環境と海の生態系」や土曜講座、科学体験合宿など様々な取り組みが行われています。進学率が高く、多くの生徒が近畿圏を中心とする有名大学、短大、専門学校へ進学を決めています。また部活動も盛んに行われていて、インターハイや全国大会への出場経験がある部もありたくさんの活躍を見せています。 |