2020.2.29 (Sat)京都府 高校情報
京都府立木津高校 入試情報 【普通科】
| 京都府立木津高校 | |
|---|---|
| HP | http://www.kyoto-be.ne.jp/kizu-hs/mt/ |
| 所在地 | 京都府木津川市木津内田山34 |
| アクセス | 木津駅より徒歩約10分 |
| 学科 | ・普通科(前期選抜・中期選抜) |
| 合格のめやす 偏差値 (80%のライン) | |
|---|---|
| 普通科(前期選抜) | 43 |
| 普通科(中期選抜) | 40 |
| 合格のめやす 内申点(調査書) | |
|---|---|
| 普通科(前期選抜) | 83 |
| 普通科(中期選抜) | 116 |
| 入試 募集定員 | |
|---|---|
| 学科 | 人数 |
| 普通科(前期選抜) | 40人 |
| 普通科(中期選抜) | 160人 |
| 入試倍率 | ||
|---|---|---|
| 学科 | 平成29年度 | 平成28年度 |
| 普通科(前期選抜) | 2.98 | 3.20 |
| 普通科(中期選抜) | 1.11 | 1.03 |
| 入試 合否判定 | |
|---|---|
| 普通科(前期選抜) | 【選抜方式 A方式】
(学力)3教科 150点 + (面接)120点 【選抜方式 B方式】 (作文・小論文)50点 + (面接)80点 |
| 普通科(中期選抜) |
(学力)5教科 各40点×5教科 =200点 |
| 私立併願校 |
|---|
| 京都廣学館(G・AD) 京都翔英(普通) 京都文教(進学) 京都橘(総進) 京都明徳(未Ⅲ) |
| 高校卒業後の進路 | |
|---|---|
| 大学 | 京都府立大学 同志社大学 近畿大学 京都産業大学 京都文教大学 佛教大学 京都橘大学 |
| 専門・短大 | 京都文教短期大学 京都光華女子大学短期大学部 池坊短期大学 大谷大学短期大学部 関西外国語大学短期大学部 |
| 高校の特色など |
|---|
| 木津高校は木津川市にある公立高校です。「普通科」「システム園芸科」「情報企画科」の3学科が設置されています。普通科は1年次から「発展エリア」と「スタンダードエリア」に、2年次以降にはさらにコースにわかれており、進路に合わせて大学進学から就職まで幅広い進路に対応しています。システム園芸科は栽培技術や農業分野について学び、情報企画科は情報活用能力や企画力を育成する学科となっています。高校生ビジネスプラン・グランプリでのグランプリ受賞やビジネスコンテスト企画賞受賞など特色ある様々なコンテストや大会でたくさんの結果を残しています。 |