2020.2.29 (Sat)京都府 高校情報
京都府立東稜高校 入試情報 【普通科】
| 京都府立東稜高校 | |
|---|---|
| HP | http://www.kyoto-be.ne.jp/touryou-hs/mt/ |
| 所在地 | 京都府京都市伏見区醍醐新町裏町25-1 |
| アクセス | ・地下鉄東西線 小野駅より・醍醐駅より徒歩12分 ・京阪・JR 六地蔵より京阪バス「山科行き」 ・京阪・JR・地下鉄 山科駅より京阪バス「六地蔵行き」 |
| 学科 | ・普通科(前期選抜・中期選抜) |
| 合格のめやす 偏差値 (80%のライン) | |
|---|---|
| 普通科(前期選抜) | 46 |
| 普通科(中期選抜) | 42 |
| 合格のめやす 内申点(調査書) | |
|---|---|
| 普通科(前期選抜) | 87 |
| 普通科(中期選抜) | 118 |
| 入試 募集定員 | |
|---|---|
| 学科 | 人数 |
| 普通科(前期選抜) | 84人 |
| 普通科(中期選抜) | 196人 |
| 入試倍率 | ||
|---|---|---|
| 学科 | 平成29年度 | 平成28年度 |
| 普通科(前期選抜) | 2.54 | 2.81 |
| 普通科(中期選抜) | 0.89 | 1.05 |
| 入試 合否判定 | |
|---|---|
| 普通科(前期選抜) | 【選抜方式 A方式】
(学力)3教科 150点 【選抜方式 B方式】 (作文・小論文)85点 + (面接)60点 |
| 普通科(中期選抜) |
(学力)5教科 各40点×5教科 =200点 |
| 私立併願校 |
|---|
| 京都文教(進学・特B) 大谷(インテグラル) 京都両洋(S進・J進) 京都学園(進学・BA) |
| 高校卒業後の進路 | |
|---|---|
| 大学 | 立命館大学 龍谷大学 大谷大学 京都文教大学 京都学園大学 京都産業大学 京都橘大学 |
| 高校の特色など |
|---|
| 東稜高校は京都市にある公立高校です。設置されている学科は「普通科」のみで、進学から就職まで幅広い進路に対応する「総合コース」、部活動との両立を目指す「キャリアコース・ライフスポーツ」、看護や福祉、幼児教育の分野を目指す「キャリアコース・ライフサポート」、環境や公共をテーマとする「キャリアコース・ライフマネジメント」、難関大学進学を目指す「アカデミーコース」といった5コースに分かれています。地域一斉清掃などのボランティア活動や醍醐寺豊太閤花見行列などの地域行事にも積極的に参加しています。 |