2021.4.1 (Thu)兵庫県 高校情報
雲雀丘学園高校 入試情報 【選抜特進】
| 雲雀丘学園高校 | |
|---|---|
| HP | https://www.hibari.jp/ho/ | 
| 所在地 | 兵庫県宝塚市雲雀丘4-2-1 | 
| アクセス | 阪急宝塚線 雲雀丘花屋敷駅より徒歩約3分 JR宝塚線 川西池田駅より徒歩約12分  | 
| 学科 | ・選抜特進 | 
| 合格のめやす 偏差値 (80%のライン)【専願】 | |
|---|---|
| 選抜特進 | 65 | 
| 合格のめやす 偏差値(80%のライン)【併願】 | |
|---|---|
| 選抜特進 | 67 | 
| 入試 募集定員 | |
|---|---|
| 学科 | 人数 | 
| 選抜特進 | 115人 | 
| 入試倍率 | ||
|---|---|---|
| 学科 | 専願 令和3年度  | 
併願 令和2年度  | 
| 選抜特進 | 0.44 | 7.27 | 
| 入試 科目 | 
|---|
| 【学力検査】国語100点+数学100点+英語100点+社会100点+理科100点 専願のみ面接を実施  | 
| 高校卒業後の進路 | |
|---|---|
| 大学 | 大阪大学 神戸大学 徳島大学 立命館大学 同志社大学 関西大学 | 
| 専門・短大 | 防衛大学校 防衛医科大学校 | 
| 高校の特色など | 
|---|
| 雲雀丘学園高校は、宝塚市にある私立の中高一貫の高校です。緻密に組まれたカリキュラムにもとづいた教育で着実に学力を伸ばしつつ、豊かな人間力も育成し、生徒一人ひとりの自立心を養っていきます。実践的教育として、中学1年生のときから様々な大学や企業、研究所への実習や見学を実施し、英語力の向上を目指した授業や希望者には海外研修も行っています。大阪大学などの国公立大学や関関同立などの有名私立大学、医学部に数多くの進学実績を残しています。 | 
【この記事を読まれた方はコチラの記事も読まれています】
・起立性調節障害の不登校のお子さんが高校受験に向かって本気になった話
・部活と勉強の両立が難しく、「勉強嫌い」だった子が自主的に勉強するようになった秘密