2021.4.1 (Thu)兵庫県 高校情報
神戸学院大学附属高校 入試情報 【特進サイエンス・特進アカデミック・特進グローバル・総合進学】
| 神戸学院大学附属高校 | |
|---|---|
| HP | https://www.kobegakuin-f.ed.jp/ |
| 所在地 | 兵庫県神戸市中央区港島中町4-6-3 |
| アクセス | ・ポートライナー みなとじま駅より徒歩約1分 ・神姫バス 神戸駅南口、三宮からみなとじま駅前より徒歩約1分 |
| 学科 | ・特進文理コース ・特進グローバルコース ・総合進学コース |
| 合格のめやす 偏差値 (80%のライン)【専願】 | |
|---|---|
| 特進文理コース | 52 |
| 特進グローバルコース | 51 |
| 総合進学コース | 49 |
| 合格のめやす 偏差値(80%のライン)【併願】 | |
|---|---|
| 特進文理コース | 57 |
| 特進グローバルコース | 56 |
| 総合進学コース | 54 |
| 入試 募集定員 | |
|---|---|
| 学科 | 人数 |
| 特進文理コース | 40人 |
| 特進グローバルコース | 30人 |
| 総合進学コース | 130人 |
| 入試倍率 | ||
|---|---|---|
| 学科 | 専願 令和3年度 |
併願 令和2年度 |
| 特進文理コース | 2.00 | 1.50 |
| 特進グローバルコース | 1.09 | 1.09 |
| 総合進学コース | 1.16 | 1.00 |
| 入試 科目 |
|---|
| 【学力検査】国語100点+数学100点+英語100点 ※特進文理コースは国+数+英 理または社の4教科(100点・50分) 特進グローバルコースの英語は200点満点に換算+国数(100点・50分) |
| 高校卒業後の進路 | |
|---|---|
| 大学 | 神戸学院大学 関西学院大学 甲南大学 近畿大学 関西大学 |
| 高校の特色など |
|---|
| 神戸学院大学附属高校は神戸市中央区にある私立高校です。「特進文理コース」「特進グローバルコース」「総合進学コース」の3コースにわかれており、一人ひとりの進路希望に対応したコースを用意しています。国際的視野を広げ英語力向上の機会も多く設定していて、長期から短期まで多彩な留学プログラムや英語集中講座などがあります。また近接する神戸学院大学で定期的に授業を実施し、大学生とともに学ぶ機会があることで自身の将来について真剣に考え、より高い意識を持って勉強することができます。 |
【この記事を読まれた方はコチラの記事も読まれています】
・起立性調節障害の不登校のお子さんが高校受験に向かって本気になった話
・部活と勉強の両立が難しく、「勉強嫌い」だった子が自主的に勉強するようになった秘密