合格のめやす 偏差値 (80%のライン) |
情報科学科(推薦選抜) |
53 |
商業科(推薦選抜) |
49 |
商業科(一般選抜) |
48 |
合格のめやす 内申点(調査書) |
情報科学科(推薦選抜) |
32 (45満点) |
商業科(推薦選抜) |
30 (45満点) |
商業科(一般選抜) |
164 (250点) |
入試 募集定員 |
学科 |
人数 |
情報科学科(推薦選抜) |
40人 |
商業科(推薦選抜) |
100人 |
商業科(一般選抜) |
100人 |
入試倍率 |
学科 |
平成30年度 |
平成29年度 |
情報科学科(推薦選抜) |
1.00 |
1.00 |
商業科(推薦選抜) |
1.11 |
1.40 |
商業科(一般選抜) |
1.00 |
1.04 |
入試 科目 |
情報科学科(推薦選抜) |
・面接 ・適性検査(数学,英語) |
商業科(推薦選抜) |
・面接 ・小論文 |
商業科(一般選抜) |
【学力検査】
5教科各100点満点×5教科=500点満点×0.5倍 = 250点満点
+
【調査書(内申点)】
3学年 主要5教科×4倍 + 実技4科×7.5倍= 250点
合計500点満点
|
私立併願校 |
東洋大姫路(総進) 東洋大姫路(特進) 兵庫県播磨(商業) 兵庫県播磨(普通) 市川(普通) 日ノ本(アカデミ) 神戸常盤(家庭) |
高校卒業後の進路 |
大学 |
(4年制大学への進学率35%) 金沢大学 兵庫県立大学 同志社大学 関西大学 近畿大学 龍谷大学 |
専門・短大 |
(短大・専門への進学率25%) |
高校の特色など |
姫路市にある公立高校です。情報科学科と商業科の2学科が設置されており、普通教科と共に専門科目を学習します。1年生ではビジネス基礎や簿記、情報処理の基礎を徹底的に学び、2年生からは各自で学びたい科目を選択することができます。商業系の国家資格や様々な検定を取得可能なカリキュラムとなっています。プログラミングや販売実習など商業系の学校ならではの授業が魅力的です。学生の中には就職だけでなく進学を希望する層も多く、特に男子生徒の大半は大学や専門学校への進学を果たしています。 |
兵庫県の公立高校入試制度を詳しく知る コチラ>>
兵庫県 公立高校受験 偏差値表(一般選抜)
兵庫県 公立高校受験 偏差値表(推薦選抜)
兵庫県 公立高校受験 偏差値表(特色選抜)
兵庫県 公立高校受験 内申点(調査書) 合格のめやす一覧表【一般選抜】
【兵庫県】高校偏差値ランキング一覧★ 詳しくはコチラ>>