合格のめやす 偏差値 (80%のライン)【専願】 |
特進コース |
51 |
普通科 |
42 |
合格のめやす 偏差値(80%のライン)【併願】 |
特進コース |
54 |
普通科 |
45 |
入試 募集定員 |
学科 |
人数 |
特進コース |
30人 |
普通科 |
320人 |
入試倍率 |
学科 |
専願
平成30年度 |
併願
平成30年度 |
特進コース |
1.40 |
1.02 |
普通科 |
1.00 |
1.05 |
入試 科目 |
【学力検査】国語100点+数学100点+英語100点
専願はグループ面接を実施 |
高校卒業後の進路 |
大学 |
大阪産業大学 京都産業大学 神戸学院大学 姫路獨協大学 兵庫大学 |
専門・短大 |
産業技術短期大学 姫路情報システム専門学校 日本工科大学校 神戸電子専門学校 トヨタ神戸自動車専門学校 |
高校の特色など |
市川高校は神崎郡市川町にある私立高校です。仏教系の学校で、全学年週1時間の坐禅や授業が始まるにあたって全員が静かに黙想する静慮という学校独自の文化を持っています。「普通科」と「特進コース」の2つのクラスにわかれており、大学や専門学校に進学する生徒と就職する生徒と両方がいます。進学部と就職部があり、進学部では進路ガイダンスや大学見学会が行われ、就職部ではインターンシップや面接指導が実施されるなど、生徒の進む進路に合わせた取り組みが充実しています。 |
兵庫県の公立高校入試制度を詳しく知る コチラ>>
兵庫県 公立高校受験 偏差値表(一般選抜)
兵庫県 公立高校受験 偏差値表(推薦選抜)
兵庫県 公立高校受験 偏差値表(特色選抜)
兵庫県 公立高校受験 内申点(調査書) 合格のめやす一覧表【一般選抜】
【兵庫県】高校偏差値
ランキング一覧★ 詳しくはコチラ>>