合格のめやす 偏差値 (80%のライン) |
総合科学コース(推薦選抜) |
58 |
普通科(一般選抜) |
48 |
合格のめやす 内申点(調査書) |
総合科学コース(推薦選抜) |
35(45満点) |
普通科(一般選抜) |
164(250点) |
入試 募集定員 |
学科 |
人数 |
総合科学コース(推薦選抜) |
40人 |
普通科(一般選抜) |
120人 |
入試倍率 |
学科 |
平成30年度 |
平成29年度 |
総合科学コース(推薦選抜) |
1.00 |
1.05 |
普通科(一般選抜) |
0.90 |
0.86 |
入試 科目 |
総合科学コース(推薦選抜) |
・面接 ・小論文(作文) ・適性検査(英語・数学) |
普通科(一般選抜) |
【学力検査】
5教科各100点満点×5教科= 500点満点 ×0.5倍 = 250点満点
+
【調査書(内申点)】
3学年 主要5教科×4倍 + 実技4科×7.5倍= 250点
合計500点満点
|
複数志願選抜 <主な公立第2志望校> |
柏原(普通) 三田西陵(普通) |
私立併願校 |
三田松聖(特進) 三田松聖(総合) 福知山成美(ベー) |
高校卒業後の進路 |
大学 |
神戸大 奈良女子大 大阪府立大 関西大 関西学院大 |
専門・短大 |
神戸医療福祉専 大阪調理製菓専 丹波市立看護専 宝塚市立看護専 公立八鹿病院看護 |
高校の特色など |
篠山市にある公立高校。普通科と推薦選抜の総合科学コースにわかれています。総合科学コースでは、大学等と連携した体験活動や、発展的な学習に重点をおいて学んでいきます。2年次からは普通科、総合科学コースそれぞれで文系・理系選択をすることができ、自分の進路に合わせて学習することができます。部活動では自然科学部やかるた部、軟式野球部が全国大会出場など活躍しています。 |
兵庫県の公立高校入試制度を詳しく知る コチラ>>
兵庫県 公立高校受験 偏差値表(一般選抜)
兵庫県 公立高校受験 偏差値表(推薦選抜)
兵庫県 公立高校受験 偏差値表(特色選抜)
兵庫県 公立高校受験 内申点(調査書) 合格のめやす一覧表【一般選抜】
【兵庫県】高校偏差値 ランキング一覧★ 詳しくはコチラ>>