家庭教師ぽぷら

News新着情報

2021.9.13 (Mon)生活スタイル

〇〇を食べると頭が良くなる!?

〇〇を食べると頭が良くなる!?

 
こんにちは
家庭教師 ぽぷら
代表の小村康宣です^^

 

さて今回は
 
「○○を食べると頭がよくなる!?」
 
というお話をさせて頂きます

 

普段、お子さんは

どのような食べ物を
 
好んで食べていますか??

 

もし
食べ物を意識するだけで
 
頭が良くなるとしたら、、、

 

その食べ物を
 
どんどん食べさせて


お子さんの
頭を良くさせたい!

と思いますよね笑

 

でも
そんな都合の良い

食べ物って本当にあるのかしら??

と思うのではないでしょうか。

 

そこで今回は

日本で一番賢い大学とされる

東京大学の学生を対象にした

東大生アンケートをご紹介します

 

このアンケートの中で

「好きな食べ物は?」

という設問で

 

男女ともに共通して

トップになった食べ物があります!!

 

それは何だと思いますか??

 

イメージがつくのが

 

果物やカレーライスなどの

イメージがありますが、、、

 

実は

男女とも共通して
トップになってのは

 


なんと

「納豆」

だったのです!!

 

この答え、意外ですよね〜

 

しかも

男女とも納豆が

約25%を占めて

ダントツでトップだったんです!

 

納豆は

匂いが臭いので

好きな人嫌いな人が

ハッキリ分かれるのですが。。。

 

それでは

なぜ納豆がトップになったのでしょうか?

 

それには

美味しさだけでなく

東大生ならではの理由がありそうですね〜

納豆は記憶力がよくなる?!

東大生が

「好きな食べ物」として

納豆がダントツでトップだったのですが

 

単に美味しい

という理由よりも

 

やはり

東大生ならではの理由があったのです

 

それは

納豆は頭に良い影響を与える

ということが


脳科学でも証明されている
のです

 

では具体的に

納豆を食べると

勉強にどのような

影響を与えるのでしょうか

 

脳科学では

納豆は記憶力が良くなる食べもの

だと言われています

 

これはなぜかというと

納豆に含まれる

レシチンという物質は

「記憶力の源」

と呼ばれています

 

このレシチンは

体内で分解され脳に入ると

アセリルコリンという

神経伝達物質を作ります

 

例えば

漢字や単語などを

覚えようとした時に

 


アセリルコリンが活発になり

記憶力が活発になるというのです

 

しかも

納豆には

血液をサラサラにする

効果もあるので

 

それにより

酸素や栄養が

脳に届きやすくなります

 

つまり

納豆を食べると


記憶力が良くなり

頭の回転も良くなるのです!!!

 

ですので

東大生に好きな食べ物として

選ばれるというのは

 

単に美味しいだけ

というよりも

 

脳が活性化する

という効果も考えて

食べていたのかもしれませんね

 

ちなみに

頭の回転を上げるには

どんな食べ物がいいのかというと

 


ヨーグルトや漬物になります!

 

これは、なぜかというと

ヨーグルトや漬物には

乳酸菌が含まれているため

腸内が整えられるからです

 

また腸には

たくさんの神経が存在し

腸と脳は直結している

と言われています

 

たとえば

緊張すると

お腹を壊したり

旅行などで

生活環境が変わると

便秘になる

ということがありますよね

 

それは

腸と脳が深く

つながっていることが

原因だったのです

 

腸は「第二の脳」

とも呼ばれています

 

ですので

お腹をすっきりすることで

 

脳がクリアになり
頭の回転が良くなる

ということにつながっているのです!

食生活を見直すと学力が良くなる!?

食べ物が

学力アップに直接つなる

という訳ではありませんが

 

食べ物が

学力に大きな影響を

与えていると思います。

 

基本的なことですが

食事の時に

良く噛むことが

大切だと言われています

 

よく噛んで食べることで

体が緩み脳を刺激します

 

脳が刺激されることで

記憶力や集中力がアップする

とも言われています

 

噛み応えが

あるものを食べることは

 

脳に良い影響を与える

ということにつながるのです

 

ですので

ファーストフードのやわい食べ物や

お菓子ばかりを食べていると

 

体だけじゃなく
脳のバランスも崩す

ことになりますので

注意したいところですね!

 

また
発達障害のお子さんには


食事療法は効果がある

とも言われています

 

食事というのは

お子さんの

体に影響するだけではなく

 

脳や精神的なことにも

大きな影響を与えることになります

 

ぜひ

この機会に食べ物について

考えてみてはいかがでしょうか

 

それでは最後まで

お読みいただき心より感謝いたします

 

 

【この記事を読まれた方はこちらの記事もおススメです】

テレビを見すぎると子供の頭が悪くなる!

早寝早起きは成績を良くする。

勉強しない子の頭が良くなる方法

 

 

#賢くなる #賢くなれる食べ物 #小学生 #中学生 #家庭教師 ぽぷら

 

家庭教師ぽぷらは、

兵庫県(神戸)、大阪府、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県、岡山県、広島県で小中高生を対象に家庭教師を紹介しています。 オンライン家庭教師は全国で対応しております。

お子さまの勉強でお悩みでしたらお気軽にご相談くださいませ。

Support

サポート情報