2021.4.20 (Tue)兵庫県 高校情報
姫路市立琴丘高校 入試情報 【・国際文化科・普通科】
| 姫路市立琴丘高校 | |
|---|---|
| HP | http://www.himeji-hyg.ed.jp/kotogaoka-h/ | 
| 所在地 | 兵庫県姫路市今宿668番地 | 
| アクセス | ・JR姫新線 播磨高岡駅より徒歩約15分 ・JR山陽本線 姫路駅より神姫バス | 
| 学科 | ・国際文化科(推薦選抜) ・普通科(一般選抜) | 
| 合格のめやす 偏差値 (80%のライン) | |
|---|---|
| 国際文化科(推薦選抜) | 56 | 
| 普通科(一般選抜) | 56 | 
| 合格のめやす 内申点(調査書) | |
|---|---|
| 国際文化科(推薦選抜) | 34 (45満点) | 
| 普通科(一般選抜) | 188 (250点) | 
| 入試 募集定員 | |
|---|---|
| 学科 | 人数 | 
| 国際文化科(推薦選抜) | 40人 | 
| 普通科(一般選抜) | 200人 | 
| 入試倍率 | ||
|---|---|---|
| 学科 | 令和3年度 | 令和2年度 | 
| 国際文化科(推薦選抜) | 1.38 | 1.45 | 
| 普通科(一般選抜) | 1.27 | 1.44 | 
| 入試 科目 | |
|---|---|
| 国際文化科(推薦選抜) | ・面接  ・小論文 ・適性検査(英語) ・実技検査(英語) | 
| 普通科(一般選抜) | 【学力検査】 5教科各100点満点×5教科=500点満点×0.5倍 = 250点満点 + 【調査書(内申点)】 3学年 主要5教科×4倍 + 実技4科×7.5倍= 250点合計500点満点 | 
| 複数志願選抜 <主な公立第2志望校> | 
|---|
| 飾磨(普通) 山崎(普通) 網干(普通) 福崎(普通) 香寺(総合) 赤穂(普通) | 
| 私立併願校 | 
|---|
| 東洋大姫路(特進) 東洋大姫路(総進) 兵庫県播磨(特進) 兵庫県播磨(普通) 東洋大姫路(S特) | 
| 高校卒業後の進路 | |
|---|---|
| 大学 | 兵庫県立大学 近畿大学 甲南大学 神戸学院大学 神戸女子大学 | 
| 専門・短大 | 神戸女子短期大学 武庫川女子大学短期大学部 神戸電子専門学校 姫路医師会看護専門学校 | 
| 高校の特色など | 
|---|
| 姫路市のある公立高校です。国際文化科と普通科の2つの学科が設置されています。国際文化科では文化研究の時間を設けたり、スペイン語や韓国語といった第二外国語の授業もあったりして国際的に活躍できる人材の育成を目指しています。またスピーチやディベートのコンテストにも積極的に参加し英語力の向上を図っています。国公立大学への進学用クラスもあり、レベルの高い教育が受けられます。校内推薦も多くほとんどの生徒が進学しています。 | 
【この記事を読まれた方はコチラの記事も読まれています】
・起立性調節障害の不登校のお子さんが高校受験に向かって本気になった話
・部活と勉強の両立が難しく、「勉強嫌い」だった子が自主的に勉強するようになった秘密