合格のめやす 偏差値 (80%のライン) |
普通科先進理工類(特色選抜) |
54 |
普通科(一般選抜) |
51 |
環境防災科(推薦選抜) |
50 |
合格のめやす 内申点(調査書) |
普通科先進理工類(特色選抜) |
33(45満点) |
普通科(一般選抜) |
174(250点) |
環境防災科(推薦選抜) |
31(45満点) |
入試 募集定員 |
学科 |
人数 |
普通科先進理工類(特色選抜) |
12人 |
普通科(一般選抜) |
230人 |
環境防災科(推薦選抜) |
40人 |
入試倍率 |
学科 |
平成30年度 |
平成29年度 |
普通科先進理工類(特色選抜) |
1.42 |
1.00 |
普通科(一般選抜) |
0.89 |
1.12 |
環境防災科(推薦選抜) |
1.10 |
1.13 |
入試 科目 |
普通科先進理工類(特色選抜) |
・小論文 ・面接 |
普通科(一般選抜) |
【学力検査】
5教科各100点満点×5教科= 500点満点 ×0.5倍 = 250点満点
+
【調査書(内申点)】
3学年 主要5教科×4倍 + 実技4科×7.5倍= 250点
合計500点満点
|
環境防災科(推薦選抜) |
・面接 ・小論文 |
複数志願選抜 <主な公立第2志望校> |
伊川谷(普通) 神戸高塚(普通) 須磨翔風(総合) |
私立併願校 |
神戸学院(アカデミック) 神戸星城(商業)神戸星城(特A) 育英(文系進学)神戸野田(特A) 滝川第二(CF)育英(理系進学) |
高校卒業後の進路 |
大学 |
兵庫教育大、兵庫県立大、関西学院大、立命館大、関西大、神戸学院大、甲南大、甲南女子大、近畿大、甲南女子大、神戸女子大、武庫川女子大 |
専門・短大 |
武庫川女子短大 神戸女子短大 |
高校の特色など |
神戸市垂水区ある公立高校。普通科、普通科先進理工類、環境防災科があります。環境防災科では阪神大震災の教訓を生かし、自然環境や社会環境とのかかわりの中で防災教育を学ぶことで市民のリーダーとして活躍する人生の育成を目指しています。先進理工類では理工系分野で世界に活躍できる人材育成を目指しています。普通科においては英語の少人数指導や数学・物理における習熟度別授業などをきめ細かい授業をおこなっているのが特徴です。 |
兵庫県の公立高校入試制度を詳しく知る コチラ>>
兵庫県 公立高校受験 偏差値表(一般選抜)
兵庫県 公立高校受験 偏差値表(推薦選抜)
兵庫県 公立高校受験 偏差値表(特色選抜)
兵庫県 公立高校受験 内申点(調査書) 合格のめやす一覧表【一般選抜】
【兵庫県】高校偏差値 ランキング一覧★ 詳しくはコチラ>>