2021.4.20 (Tue)兵庫県 高校情報
兵庫県立長田高校 入試情報 【・普通科 ・人文.数理探究類型】
| 兵庫県立長田高校 | |
|---|---|
| HP | http://www.hyogo-c.ed.jp/~nagata-hs/ |
| 所在地 | 神戸市長田区池田谷町2丁目5 |
| アクセス | ・山陽電鉄で高速長田駅下車 徒歩15分 ・市営地下鉄長田駅下車 徒歩15分 ・JR兵庫駅で市バス(④系統) 長田神社前で下車、徒歩5分 |
| 学科 | ・普通科 ・特色類型「人文・数理探究類型」 |
| 合格のめやす 偏差値 (80%のライン) | |
|---|---|
| ・普通科 ・特色類型「人文・数理探究類型」 |
71 |
| 普通科(一般選抜) | 68 |
| 合格のめやす 内申点(調査書) | |
|---|---|
| 普通科(特色選抜) 特色類型「人文・数理探究類型」 |
43(45満点) |
| 普通科(一般選抜) | 230(250点) |
| 入試倍率(倍) | ||
|---|---|---|
| 学科 | 令和3年度 | 令和2年度 |
| 普通科(特色選抜) 特色類型「人文・数理探究類型」 |
1.70 | 2.88 |
| 普通科(一般選抜) | 1.30 | 1.29 |
| 入試 科目 | |
|---|---|
| 普通科(特色選抜)特色類型「人文・数理探究類型」 | ・小論文 ・面接 |
| 普通科(一般選抜) | 【学力検査】 5教科各100点満点×5教科= 500点満点 ×0.5倍 = 250点満点 + 【調査書(内申点)】 3学年 主要5教科×4倍 + 実技4科×7.5倍= 250点合計500点満点 |
| 複数志願選抜 <主な公立第2志望校> |
|---|
| 御影(普通) 北須磨(単位制) 星陵(普通) 夢野台(普通) 須磨東(普通) 兵庫(普通) |
| 私立併願校 |
|---|
| 須磨学園(Ⅱ類)須磨学園(Ⅲ理)須磨学園(Ⅲ英) 滝川第二(SF) 滝川(国際理数) 滝川第二(CF)神戸龍谷(特G) |
| 高校卒業後の進路 | |
|---|---|
| 大学 | 東京大、京都大、大阪大、神戸大、徳島大、岡山大、大阪府立大、大阪市立大、兵庫県立大、早稲田大、慶応大、同志社大、立命館大、関西学院大、関西大 |
| 高校の特色など |
|---|
| 設立100年を迎える歴史ある進学校です。文武両道を掲げ、学校生活を楽しんでいる生徒さんが多いようです。自主性を尊重しているため制服がなく私服登校。 ほとんどの生徒さんが国公立大を目指しているため浪人生も多いようです。 |
【この記事を読まれた方はコチラの記事も読まれています】
・起立性調節障害の不登校のお子さんが高校受験に向かって本気になった話
・部活と勉強の両立が難しく、「勉強嫌い」だった子が自主的に勉強するようになった秘密