家庭教師ぽぷら

News新着情報

2021.9.3 (Fri)未来スタイル

親が思った通りに子どもは育つ

親が思った通りに子どもは育つ

 

家庭教師ぽぷら

代表 小村康宣です。

さて今回は

「親が思った通りに

子どもは育つ」

というテーマでお伝えします。

部活で疲れて家で勉強しない・・・

ゲームやスマホで

遊んでばっかりで勉強しない・・・

 

そんな
お子さんの姿をみていると、

このままで大丈夫!? 

と心配のあまり・・・

 

「遊んでばかりいないで

勉強しなさい!!」

「ダラダラしないで

早く勉強しなさい!! 」

「宿題はやったの!?」

「明日の用意は済ませたの?!」

 

お子さんに

感情的になり

強い口調で言うことがありますよね。

 

でも、親が感情的に言うと

お子さんも感情的になり

反発し言い返してくる。。。

そして

結局は親子ケンカに

発展してしまう・・・

 

そんなことを

繰り返しているのではないでしょうか。

 

実は、お子さんが

勉強しないのは、

あることが原因で

遊んでばっかりの

勉強しない子になっているのです!

お子さんが勉強しない原因とは? 

「勉強したの?」「宿題はやったの?」「明日の学校の用意はできたの?」「片付けはしたの?」と、いつもお子さんに言っていると、、、

 

「いつもガミガミうるさいな!!

 どーせ僕はできない子だもん・・・」

と不機嫌になり反抗する!!

 

すると、親子ゲンカに発展してしまう。

本当は親が勉強のことを

ごちゃごちゃ言いたくないけど、、、

でも、うちの子は、

親が勉強のことを言わないと

遊んでばかりで

全く勉強しない子だから、

親が勉強のことを

口うるさく言わないとダメだ!

と思っていませんか。

 

実は、

お子さんの

ダメなところばかりに注目し

ダメ出しばかりしていると、

お子さんは

ダメ出しばかりをする行動を

とるようになります。

 

なぜなら、

人は注目した行動に対して

頻度を増やすという習性があるです。

 

また、親が心のどこかで、

うちの子は勉強しない子、

うちの子は頼りない子、

うちの子は体が

弱い子と想っていると、

実際に、

遊んでばかりで

勉強しない子になったり、

弱々しい頼りない子になったり、

体が弱くよく風邪をひく子になります。

 

つまり、

親が言葉に出さなくても、

心の中で思っていることは、

お子さんに伝わるということです。

 

言葉では

「大丈夫!出来るよ!!」

とお子さんに言っていても、

心の中で

「心配だわ〜

うちの子ちゃんと出来るかしら・・・」

と思っていると、

それが伝わり

思った通りの結果になります。

 

ですので、

あなたが

「うちの子、勉強しないダメな子」

と思っていることが原因で、

あなたの

お子さんは勉強しない子に

なってしまうのです!!

 

信じて任せることが大切

親が

「うちの子、勉強しない子だ」

思っていると

実際に、

お子さんは勉強しない子

になると言われても、

それって本当なの?

と思われるのではないでしょうか。

 

なぜなら、

親と子は見えない

大きな糸で繋がっています。 

お子さんが赤ちゃんの時に、

お母さんのお腹の中で

へその緒で繋がっていたため、

お子さんが

成長しても見えない

大きな糸で繋がっているのです。  

そのため、

親が思っていることが、

お子さんに

伝わりやすいということなのです。

 

ですので、

お子さんを心配すると、

その心配がお子さんに伝わります。

心配するよりも信じて

任せるということが大切になります。

 

信じて任せるというのは、

お子さんに信頼がないとできません。

 

信頼と言っても、

あの子は成績が

良いから信頼するとか、

約束を守るから信頼する。

 何かができているから

信頼するという条件付きであれば、

何かができないと

信頼しないということになります。

 

条件付きで

信頼するのではなく

無条件でお子さんを信頼することです。

 

何も根拠はないけど

信頼してみる。

何かを取り組む時、

お子さんに

「大丈夫!きっとうまくいくよ!」

と心から

「この子なら大丈夫」

と思っていると、

そのような結果になります。

 

たとえ、

今出来なくても、

今はできないけど

きっと出来るようになるはず! 

とお子さんの可能性を

心から信じること。

その思いがお子さんに

伝わり少しずつ

変化成長するようになります。

 

つまり、イメージが先で結果が後ということなのです。

 

どんな状態の時でも、

お子さんの

可能性を信じ、

心から応援すること。

その思いがお子さんに伝わり、

お子さん自身も

親に信頼し任せてもらえている

という安心感が

自信になり積極的な

行動の原動力になるのです!

 

 

 ま と め 

人は自ら成長しようとする

生き物です。

今できないこと、

上手くいかないこと、

困難なことがあっても、

お子さんの

可能性を心から信じること。  

その姿勢が

お子さんに勇気を与えることになります。

 

なぜなら、

人は人から

信頼されることで勇気をえられ、

自分を信じる力になります。 

そして

期待の応えようという思いから

自ら積極的な行動ができ、

いつも以上の力を

発揮することが出来るのです!

 

お子さんには

無限に広がる可能性が

たくさんあります。 

その可能性を

親が心から信じることで、

将来、お子さんが

自らの人生を切り拓く力に

なるのではないでしょうか。

 

それでは、

最後までお読みいただき心より感謝いたします。

 

【この記事を読まれた方は次の記事も読まれています】

・子どもの可能性を伸ばすために必要なこと

・【絶対ダメ!】褒めるだけだと子供はダメになる!!

・子供に「頑張れ!」と言っても「頑張れない!!」理由がある

 

#親が思った通りに子供は育つ #成長力 #勉強しない理由  #遊んでばかりの子供 #勉強のやる気 #子供の可能性

 
家庭教師ぽぷらは、
兵庫県(神戸)、大阪府、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県、岡山県、広島県で小中高生を対象に家庭教師を紹介しています。 オンライン家庭教師は全国で対応しております。

お子さまの勉強でお悩みでしたらお気軽にご相談くださいませ。

Support

サポート情報