家庭教師ぽぷら

News新着情報

2021.7.30 (Fri)対話スタイル

反抗期の子供に愛情を深める接し方

反抗期の子どもに愛情を深める接し方

こんにちは
家庭教師 ぽぷら
代表 小村康宣です^^

 

さて今回は

『反抗期の子どもに愛情を
深める接し方』

というテーマでお伝えします。

 

中学生のお子さんは
反抗期の時期

親の言うことに
いちいち反抗してきたり
意見してくることも
多いのではないでしょうか。

 

そんなことが続くと
つい感情的になり
親子ゲンカに発展してしまう。

 

思春期で反抗期
の難しい時期だけに

お子さんに
どう接すればいいかわからず
親子関係がギクシャクしてしまう。

 

この親子関係が
ギクシャクすることが続くことで

生活面 勉強面
において色々と
問題を起こすことにつながります。

 

そんな時こそ
お子さんへの
愛情の伝え方が
とても重要です。

 

そうは言っても
普段一緒に暮らしていると
愛情を伝えることが

少し照れくさく感じてしまい
上手に伝えられないことが
多いのではないでしょうか。

 

そんな方に
「反抗期のお子さんに
愛情を深める接し方」

をお伝えしたいと思います。

 

愛情を深める3つの接し方

反抗期のお子さんに
愛情を深める3つ接し方

をご紹介します。

 

【3つの接し方】
・笑顔 ・良い言葉 ・スキンシップ

この3つになります。

 

いかがですか、出来ていますか?

 

とてもシンプルな接し方ですが
意外と出来ていない方が多いのが現状です。

 

1・笑顔

笑顔は基本中の基本です。

 

ですが
普段から笑顔でいることを
意識されていますか?

 

日常生活が忙しく
仕事や家事に追われて
バタバタしていると
笑顔でいることを忘れがちです。

 

だからこそ効果があるのです!

 

お子さんは
親御さんの笑顔を見ると
心が安らぎ嬉しく安心感が持てます。

 

ですので
お子さんに笑顔で接してください。

 

2・良い言葉

お子さんとの会話の中で
良い言葉を意識して伝えていますか?

 

なぜ、お子さんに
良い言葉を伝えていくことが大切のか。

 

それは
親御さんが良い言葉を伝えることで
お子さんは


「親に大事されている」

「愛されている」

「守られている」

 

と心から思えるようになり

お子さんにとって
親御さんが
「心の安心基地」
の存在になります。

 

それだけ
お子さんに良い言葉を
意識して伝えることが
大事だということです。

 

【良い言葉がけ】

『褒める』

・すごいね     ・上手やね

・よくできたね   ・よくがんばったね

・素晴らしい    ・素敵やね

・良い感じ     ・○○が良いね

・よく気がきくね   ・賢いね

・しっかりしているね ・優しね

・思いやりがあるね  ・輝いているね

・才能あるね    ・センスあるね

・うまくなったね   ・寛大だね
・細やかだね

 

(男の子の場合)
・かっこいいね  ・たくましいね

・芯が強いね   ・頼り甲斐があるね

 

(女の子の場合)

・○○が綺麗だね  ・かわいいね

・品がある     ・上品だね

 

『認める』

・大丈夫だよ   ・それでいいよ

・いい考えだね  ・うまくいっているね

・あなたの言う通りだよ

 

『感謝する』

・本当にありがとう


・お父さん(お母さん)嬉しいな


・生まれてきてありがとう

 

『いたわる』
・疲れていない?  ・しんどくない?

・痛くない?    ・無理しなくていいよ

・残念だったね  ・悔しいね

 

『ねぎらう』

・大変だったね   ・よくがんばったね  


・よく耐えたね   ・根気よくやったね  


・よく我慢したね

 

『ピンチの時』
・大丈夫だよ。お父さん(お母さん)が守るからね。
・何かあったら必ず助けるからね。

 

これ以外にも
たくさん良い言葉はあります。

 

毎日1つは良い言葉を
お子さんにかけてみてください。

 

その時には
必ずお子さんの目を見て
笑顔で優しく伝えることを忘れずに。

 

すると
お子さんは心から
安心できるようになります。

 

3・スキンシップ
スキンシップと聞くと
「反抗期の子供に無理だわ〜」
と思われるのではないでしょうか。

 

特に、
日本人は普段から
スキンシップをする習慣がないので
抵抗があると思います。

 

急にスキンシップをしたら
「キモチ悪い〜」
と言われてしまうかもしれません。笑

 

ですので
お子さんのタイプをみて
出来そうならやってみてください。

 

スキンシップすると良い箇所は、頭、頬、手になります。

頭・・優しく頭をなでる。

頬・・優しく頬をなでる。

手・・手を握る。手の甲をさする

 

これからの部分は
人間の皮膚の中で
神経が集中している箇所になります。
スキンシップをすることで安心感が生まれることができます。

 


もちろんハグもオッケーです!

 

愛情を深める3つの接し方
の中ですぐに出来そうなことから
実行してみてください。

 

あなたの
日々の暖かい心の積み重ねが

お子さんを
穏やかにすくすくと
変化させていくことができます。

ま と め

この愛情を深める3つの接し方は
非常にシンプルですが

意外と出来ていないことが
多いように思います。

 

日常の忙しさに追われ
イライラしていまう。。。

 

そして
イライラした顔で
トゲトゲしい言葉を
投げかけてしまっている。

 

お子さんは
心が落ち着かず
より反抗的な態度を取ったり
親を困らせる態度を
とることが多くなり
悪循環に陥ります。

 

このような状況であれば

まずは
あなた自身から
少し意識して愛情持って
接することから心がけてみてください。

 

お子さんが
普段、反抗的な
態度を取っていたとしても

大人ぽく冷めていたとしても
本当の自分をさらけ出し

リラックスできる心の安心基地が
必要になります。

 

それには
あなたが安心基地として

お子さんを
優しく包み込むことが
大切だと思います。

 

何があったとしても
親が守ってくれるという
安心感があることで

辛いことがあっても
苦しいことがあっても
乗り越えられるようになります。

 

そうなることで

お子さんは
伸び伸び生活出来るようなり
集中して物事に取り組め

生活面だけはなく
勉強面においても
集中して取り組めるように

なると思います。

 

それでは
最後までお読みいただき
心より感謝いたします。

 

 

家庭教師 ぽぷらは
お子さんの将来に大切な3つの成長力
やる気力や理解力、習慣力
を身につけ成長をサポートします!

 

【こちらの記事も同じテーマで読まれています】 

子供が親の言うことを聞かなくなる原因

反抗期の子供の気持ちを受け止める大切さ

子供のモチベーションを上げるために親が注意したいこと

 

#反抗期 #子供 #反抗期の対処 #反抗期の対応 #小学生 #中学生 #やる気 #愛情を深める

#子供への接し方 #中学生 #小学生 #家庭教師 #ぽぷら

 

家庭教師 ぽぷらは、兵庫県(神戸)、大阪府、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県、岡山県、広島県で小中高生を対象に家庭教師を紹介しています。オンライン家庭教師は全国で対応しております。

お子さまの勉強でお悩みでしたらお気軽にご相談くださいませ。

Support

サポート情報